月組東京公演「1789 -バスティーユの恋人たち-」千秋楽 @ SKY STAGE


月組東京公演「1789 -バスティーユの恋人たち-」

久しぶりにがっつり二幕通しで鑑賞できました!
すっごく見てみたかった作品です。
期待通りに面白かったです。良くできたミュージカルで歌やダンスのナンバーに迫力があり、見ごたえがありました。

ロナンのまさき君(龍真咲)。分かりやすく、ダントツにすっきり一番かっこ良い!
さすがトップ。これが宝塚だわ。
歌も良いから、今回のような歌中心のミュージカルでも、主役であるのに説得力がありますね。
でもねぇ。近年全く生の舞台を見ていない、まさき君のトップの活躍をほとんど見ていない人の言う事だと思って読んで欲しいですが(逃)、真に迫らないんですよね~相変わらず・・(笑)。

父親を亡くしても、「悲しんでいるオレ」に酔っちゃっている気がするし・・。
オランプ(早乙女わかば)を想って歌っている筈の場面でも、「恋しているオレ」に酔っちゃっている気がするし・・。
拷問されている場面もそんなに痛そうじゃないし・・。

昔から、若手の時から、どんなに端の花道にいても、「皆さま私の為に来てくださってくれてありがとう」的オーラを放っていると、良くつっこんで書いていたので、ホントに相変わらずすぎて笑っちゃいました(笑)。

良いんですよ。キレイで、キラキラ輝いていて、スターなのは確かなのですから。

主役が、これだけ下層の農民の若者っていうのが、めずらしいですよね。
実は貴族の子とか(笑)、ありがちな宝塚的設定が全くなく、っていうのが逆に新鮮で面白かったです。
ロックの曲も良かったし、まさき君も良く歌えてかっこ良かったし、十分魅力を引き出している作品と言えるのではないかと思いました。

そして、愛希れいかちゃんが相手役でない、っていうのも、新鮮ですよね。
完全に、宝塚的には、ヒロインはオランプ(早乙女わかば)だと思います。
アントワネットは誰か男役が扮して、愛希れいかちゃんがオランプでも良かったんじゃないの? と思いながら見ていましたが、ラストに近づくと、そうではなくて良かったと納得できます。

ロナンの人生とは別に、アントワネットの成長も、もう一つの主軸だな、と。
アントワネットはヒロイン以上の、もう一人の主役だな、と思いました。
愛希れいかちゃんはとてもキレイで、説得力がありました。申し分なかったです。
登場の時のギャンブルのナンバーが、ラスト近くに、目が覚めてから、また別の意味で出てくるのが良いですよね。

アントワネットのドレスもどれも良かったなぁ~。
さすが宝塚。これは(見てないけれど)どこにも勝っているんじゃないですか?
有村先生のセンスがやっぱり大好きです。

他の出演者で見ると・・文句言いながらも、やっぱりまさき君程スッキリかっこ良い人はいないんですよね~。決して好きなタイプではないのですが・・(笑)。
たまきち君(珠城りょう)が好きなのですが、何だかまだもっちゃりしているし・・。
フェルゼンの暁千星君も、間違いなく優等生的なスター候補の子だろうとは思うのですが、まだまだあか抜けていないので何とも・・(笑)。

やっぱり、美弥るりかちゃんが役作りでも、フィナーレナンバーの美しさでも、一歩突き抜けている感じはするかな~、この時点では。