カテゴリー別アーカイブ: REVIEW

星組大劇場公演「太王四神記2」その2


なんか前の投稿のタグが・・

凰稀かなめ,夢咲ねね,星組,柚希礼音

って入れ替わっているのが気になるわ・・

私が投稿した時は、

星組,柚希礼音,夢咲ねね,凰稀かなめ

って入力したのよ。
なんで入れ替わっているんだろう・・。

宝塚だけに、スター順、香盤順を犯しているようで、とっても気になるわ・・(笑)
確かにかなめちゃん(凰稀かなめ)はお気に入りさんなだけに、シャレにならない・・
他意はないからね~(笑)。よろしく頼みますよ~。ホント困るわ~。

という事で、続き。

とよこちゃん(涼紫央)のプルキルは、そうさん(壮一帆)に比べると薄めかな。
そうさんの方がイヤ~な、俗っぽい感じが強烈だった気がします(笑)。とよこちゃんは他の大臣たちに埋もれている感じがする事がありました。
フィナーレの黒の衣装が、黒髪とメイクにマッチしていてかっこ良かったです。

花組でも話題にしたおやじたちでは、やっぱり専科の一樹千尋や磯野千尋が上手いですが、みきちぐ(美稀千種)も真面目にがんばってました(笑)。
真面目と言えば、あかし君(彩海早矢)が、すご~く、真面目~に、渋~く、
コ将軍を演っていて、かっこ良かったです。
立っているだけで何かおかしい人だったので(笑)、頼もしくなったなぁ~、と感心。

サリャンの夢乃聖夏も「こんなに良い役だったっけ?」と思う位、白髪だけれど二枚目。
チョムチの紅ゆずるもモヒカンだけれどとてもキレイ。ちょっと面白キャラに走っているのが彼女らしくて楽しいけれど、まぁ君(朝夏まなと)の方が無骨で頼もしい感じが意外としました(笑)。

スジニの美弥るりかは、見た目はかなめちゃん(涼風真世)似で完璧に可愛かったけれど、声は男役の時から感じていた通り低めでホントに男っぽい(武器なんですけれどね~男役としては)。意外とみわっち(愛音羽麗)の方が可憐な感じがします(笑)。

カクダンが娘役の蒼乃夕妃で、娘役にしては体格が良くて動きも良くてかっこ良い彼女ですが、やっぱり男装(というか武装?)して、娘役集団でつっぱっていると可愛らしい。
武術もれおん君には全~然かなわない感じで、それがまた可愛かったです(笑)。

チョロの真風涼帆も二枚目。
昨年のお気に入りさんの麻央侑希はチョムチの部下。ラインダンスのセンターでした。
新公ではヨン・ホゲに抜擢されているんですよね~。
初舞台公演を観た時からイク人だと思っていたのでそんなに驚きませんが、実際ますますずんちゃん(姿月あさと)に似て華やかで、キラキラ輝いているし、楽しみですね。


星組大劇場公演「太王四神記2」


かなめちゃん(凰稀かなめ)が復活してなかったら、観るの諦めたかも(苦)。
というくらいのつわり具合でしたが、この公演を逃したら、次新生星組を観るのはいつになる事やら?
という訳で、がんばって観てきました~。

私はもともとすっごく楽しみにしていた公演でしたが、
平日昼間の公演、結構空席が多かったんですよ。
「エリザベート」の後ですしね~。

でも! 観た後、そんな客席に向かって叫びましたよ。
「この公演の良さがもとから予想できないような宝塚ファンはバカヤロウだ~」
と(笑)。

物語は一度花組で成功している小池先生演出作品ですから、まずまず良いに決まっています。
さらに随分リメイクされていましたが、より分かりやすくなっていて良かったです。

それに、それくらい言って良い逸材だと思いますよ、れおん君(柚希礼音)は。
実際その期待通りの、堂々たる主役振りでした。
評判通り(めずらしく事前にネットチェック・笑)、歌がとても良くなっていましたね。もうダンスだけの人とは言わせない、とても言えない感じです。

反対にものすごーく楽しみにしていたフィナーレナンバーが、思っていたよりはスッキリしなかったなぁ。衣装がもう一つなのか・・でも有村先生だよなぁ・・調べてないけれど・・。
まぁ、これはこれからのショー作品を楽しみに。
(観られなくなるんだけれどね・・個人的にはしばらく産休で・・)

ねねちゃん(夢咲ねね)もキレイで可愛くて良かったです。
特に後半はあやねちゃん(桜乃彩音)の壮絶な美しさが迫力あったなぁ・・と思いますが、全体的に自然に上手かったですし。歌も問題なかったです。

「ブエノスアイレスの風」で証明済みですが、背格好といい、若さといい、派手さ加減といい(笑)、れおん君と合いますよね。
上記の通り、フィナーレのデュエットが期待したよりはもう一つだったのですが、それでも盛り上がっていました。これからに期待したいです。

かなめちゃんも怪我からの復活直後で果たして力が出せているのだろうか・・? と心配しましたが、大丈夫でした。
前半は、「れおん君と仲良さそうに肩組んじゃっているよ~(良いの?良いの?)」とか(笑)、「足元大丈夫かなぁ~」とかが気になりましたが、
後半になればなるほど、どんな手を使っても王になるんだ! という熱さに迫力が出てきて、もともと熱くて迫力あるれおん君にも負けない力が感じられて、満足しました。

花組公演をはっきり覚えている訳ではないのですが、ゆうひ君(大空祐飛)は「王になる!」と言いながらもはっきり破滅の道を進んでいる悲壮感というか・・そういう色が強く出ていたような気がするのですが、かなめちゃんはもっと単純に「勝つぞ~!がんばるぞ~!」みたいな(笑)。
それが若くて、結果的に破滅するのが見ている私たちには分かるので、可愛そうに見えるような・・そんな感じでした。

難を言えば、れおん君に比べて武術自慢の設定なのですが、ひょろっとした体型と優しげな顔立ちから、どーしてもそう見えない事(笑)。
それでも戦っている時の声とかで、出来としてはがんばっていたんですけれどね。

なんか立場が人を育てるというか、やっぱりすごく変わったと思います。
この組で、れおん君の下にいる事が、すごくかなめちゃんの為になるんだろうな~、とありがた~く思いました(笑)。

長くなったので続く~。


宙組大劇場公演「薔薇に降る雨/Amour それは・・・」


「薔薇に降る雨」。
×だ・・。

たにちゃん(大和悠河)、最後にどうしても、かりんちょさん(杜けあき)のような大人の男が演りたかったんだよね・・。

って事が、ポスター見た時から分かっていたし、最後だから演らせてあげようよ(って誰よ?)、という気もあったんだけれど、やっぱり×。

若い時と7年後の演じ分けがない、演技に深みがない。
分かっていたけれど、私、そんなにたにちゃんって、演技が苦手なイメージはなかったんですよね。
でも、苦手分野はやっぱりさっぱりダメなんだ、って事が露呈してしまっている。

そんなに悪い作品ではないと思うんですよね。正塚先生らしい題材。
でも、今回役柄が、全くたにちゃんに歩み寄っていない。
大人のラブロマンスを、「演れるもんなら演ってみろ」状態で、放り投げてしまっている。

アゴ突き出してカッコつけるたにちゃん。あんな姿を最後の思い出に残したくないよ・・。
っていうのが、正直な感想。
たにちゃんにとって、本当に演りたい役ではなかったかもしれないけれど、私的には、「A/L(アール)」の齋藤先生、「Paradise Prince」の植田景子先生に断然軍配を上げるわ。

ショーは岡田先生のロマンチックレビューシリーズの流れに沿った作品。
これも作品は悪くない。
けれどやっぱり、サヨナラ公演の割には盛り上がっていなかった気がするなぁ・・。
とうこちゃん(安蘭けい)のサヨナラが近かっただけに、差を感じるわ。

うめちゃん(陽月華)はそれほど悪くなかったけれど。
でも、格式に捕らわれ続ける伯爵令嬢は、うめちゃんの最後で見たかった役ではない気がする。
そう、トップコンビ揃って、サヨナラ公演なのに全く「らしくない」役なのだ。

最後にキラキラ輝いていて目を奪われたのが、美羽あさひ。
みなみちゃん(南海まり)が退めてしまっただけに、もっとがんばっていて欲しかった。

七帆ひかる君も、全く退団する必要を感じない。最後までキリリとかっこ良かった。
十輝いりす君とのコンビも最後かぁ~。残念だなぁ~。

あとは、退団の彩苑ゆき。すごくいそうな、自然なおばあさんで上手かったです。


雪組大劇場公演「風の錦絵/ZORRO 仮面のメサイア」その2


「風の錦絵」は石田先生初の日本物ショー。

「アリ」か「ナシ」か、二手に分かれそうです。毎度の事ですが(笑)。
私は「アリ」。もともと石田先生作品好きですし。今回下品過ぎる事はないですし。
坊主のラインダンスなんて、やるなら石田先生しかいないでしょ。
許して下さい。時間短いですし(笑)。

あとは、その短い時間に、やりたい事いっぱい詰め込んじゃったので、一場面が短い短い。
日本物ショー好きとしては、え? 終わり? もっとたっぷり観たいなぁ~。と思う所もあるけれど、初心者には良いかも。

中では、久しぶりに見たいしちゃん(轟悠)がかっこ良かった~。
アナジ(昔のバウ作品)みたいな雰囲気で。場面も武将の戦いという設定なので、かっこ良くなりますよね。
今回出番はすごーく短いですが、ファンなら見る価値アリです。

お芝居は谷先生。長いよ~、と事前に言われていたのですが、一回しか見ていないので、あまり感じなかったです。
つっこみ所はいっぱいあるけれど、娯楽作品として良かったのではないでしょうか。
気になったのは、○と○が死ぬ場面でたっぷり泣かせようとする所(一応伏せてみました)、出たよ谷先生~、と思ったくらいかな(笑)。でも二人だけですし。皆殺しではないですよ。

良かったと思うのは、スターの持ち味に合った役を振ってくれていた所。

私、若手の頃からみずさん(水夏希)の魅力が分からない数少ない宝塚ファンの一人なのですが、今回の公演、日本物は出番が少ないし、芝居は仮面や髭で顔が見えないし(笑)、ファンの方には不満がいっぱいあるかもしれないけれど、私には今までのベストに良かったのではないかと思えました。

ゾロの扮装、かっこ良かったですよ~。特にパレードのキラキラではなく、プロローグの全身黒の衣装。「エリザベート」のトートのような、黒一色だけれど豪華な生地の衣装! 宝塚ならではですよね~。
実力的にも殺陣なんかは安心して見ていられますし。
そしてフィナーレのタキシード。赤だったか白だったか(・・って、忘れちゃったよ・・)のタキシードで銀橋をカッコつけながら練り歩く場面はみずさんならではだな~、と感じます。
私的には、前回の雪組公演より今回の方が良いと思いますよ。

となみちゃんも、日本物、芝居共に元気の良い可愛い役で。となみちゃんらしくて良かったです。
フィナーレで男役スターと順番に組んで踊る場面は、衣装もショッキングピンクでしたし、ゆりちゃん(星奈優里)を思い出しました。その点では、色気で物足りなかったですが(笑)、サヨナラに良い場面でしたね。

ゆみこちゃん(彩吹真央)はちょっと悲哀も見せる悪役で、今回もおいしいし上手い。
キムちゃんも今回も可愛い役で、ホントに可愛かった。良い意味で。とにかく可愛い~(笑)。

かなめちゃん(凰稀かなめ)は小悪役な感じ(?)のしょーもない悪役(?)でしたが、その役にはもったいないくらい、無駄にかっこ良かったです。だから満足。
金持ちの身分が高い役なので、軍服なんかが豪華なんですよ~。それがもう~無駄にかっこ良くって~(しつこい)。
大事じゃないですか。スターにとって。役以上に華やかすぎるとか。
だからしょーもない役でも、私は今回すこぶる満足。
組替えが決まって、ちょっと意識の変化もあるんじゃないかな。そんな想像もしてしまう位、今回のかなめちゃんは溌剌として良かったです。

大劇場でゲットした次回星組公演のポスターにも盛り上がりましたわ。
ヨン・ホゲだよね~。うししししし・・(気持ち悪い)。
ポスターで、既に美しすぎるわ。
総合技術点の非常に高いれおん君(柚希礼音)の下だと、その点のたよりなさが目立っちゃうんじゃないかという不安もありますが・・多分大丈夫。かなめちゃんなら華でカバーOK。
素直に嬉しいです。ファンサイトじゃないし、無責任に喜んじゃおう~。二番手二番手~。

その組替えニュースを聞いた時に、まず思ったのが、
・・きたろう君(緒月遠麻)は?

ということ!!
いやだ~いっしょに連れて行ってくれ~(涙)。

でも、
何年後かに組替えによる感動の再会があると信じてます!!
ええ。勝手に。大まじめに絶対あると信じてます!!
そういう演出だよね!! 頼むよ歌劇団!!

そして、
それまでサボらずに(コラコラ)男を磨いておいてくれよ、きたろう君。

と思っていたのですが・・、
そんな心配もなさそうな位、きたろう君も良かったです。
日本物のショーの坊主も、やりすぎる事なく品良く好ましかったし。
芝居の軍曹さん(だっけ?)も温かく、可愛く、良い感じでした。
頼もしくなったわ~。

あと、初舞台時お気に入りさんの凛城きらと彩風咲奈。
芝居で同じインディアングループの最下級生。
上手下手に分かれて太鼓たたいてます・・分かったけど・・同時に出ないでくれ~。
そして、パレードでは、二人とも上手下手に分かれてエレベーターマイクで歌う歌手。
嬉しいけど・・上手下手に分かれられると見にくい・・。

凛城きらはまだパッツンパッツン(笑)。
彩風咲奈はインディアンの役柄を意識してか化粧が濃かったなぁ。あと、青樹泉に似ていると思いました。八重歯の感じとか。
二人とも新公で良い役もらっていたみたいなので、そっちも見たかったです。映像で見るのが楽しみ。

あとはすっかりスターになって活躍していた舞羽美海バウでヒロインもしているんですよね。
「凍てついた明日」で役をもらっていたのを見ているのですが、あまり良さが分からず・・この公演を見ただけでも、まだ良く分からず・・。でも、これからどうなっていくか楽しみですね。


雪組大劇場公演「風の錦絵/ZORRO 仮面のメサイア」




なんだか眩しすぎる下手っぴ写真ですみません・・。
花の道は桜満開♪

って訳で、大劇場で待ち合わせの母と遭遇した瞬間、
「初舞台生の予習してない~資料資料~」
と要求(必死)。

でも、

初舞台公演は次回だったんですね・・(笑)。
年10回公演で、今年からスケジュールがズレていて。

JIMMYの中では、

花の道に桜満開 = 大劇場に初舞台生

なんですよ。
私だけじゃないですよね。いままで宝塚に通っていたファンならみんな。

花の道に桜が咲いているのに、大劇場に初舞台生がいないなんて~。
なんか寂しい~。

って事で、ちょっと拍子抜けの状態で雪組公演観劇。
でも、相変わらずの1公演1観劇にもかかわらず、見たい所はたくさん。

事前に思っていたJIMMY的雪組公演の見所は、

1.となみちゃん(白羽ゆり)のラストアクト

これですよね~。前回あまり良い評を書かなかったので(苦)、今回を楽しみに。

そして、

2.かなめちゃん(凰稀かなめ)の雪組ラスト

3.初舞台生チェック

4.過去の初舞台時お気に入りさんの凛城きら、彩風咲奈探し

5.公演全体も観る(・・5番目か?)

って感じでした。
忙しいぞ。どうしよう。特に 4. まで気が回るかが心配だ。
と思っていたので、初舞台生チェックが抜けただけでも良しとしよう。

という感じで観劇しました。
前置きが長くなったので、次回へ続く~。


星組大劇場公演「My dear New Orleans/ア ビヤント」


星組大劇場公演「My dear New Orleans/ア ビヤント」、2月と3月に2回観ました。

観劇は月1回と決めている私。
1月が花組大劇場、2月が星組大劇場、4月が雪組大劇場・・ときて、3月はどうする? となった時に、バウホールを観ようか迷ったのですが、星組大劇場を二度観る事にしました。
若手好き、バウ好きの私にしては珍しいのですが、やはりとうこちゃん(安蘭けい)とあすかちゃん(遠野あすか)のサヨナラ公演ですもの。しっかり観ておきたい気がしますよね。

芝居は植田景子先生演出の「My dear New Orleans」。
今更ですが、景子先生の作品の台詞って・・言わなくても良い事言っちゃって恥ずかしい、みたいなことないですか(笑)?
本当~に、今更なのですが・・あの甘~い「Paradise Prince」を「好きです」のひとことで片付けておいて(笑)、今そんな事書かなくても良いだろう~、と思うのですが。
この作品の方が真面目につくっているから(おいおい)、ついつい私も真面目に観てしまうんですよね。

あと、人種差別への憤りの場面が多いのが説教臭く感じられたり、またパイプオルガンの音出たよ~、とかつっこんでみたり(笑)。

それでも後半になればなる程、これでもか~、と泣かせる展開(特にメイ(蒼乃夕妃)に子供が生まれた~がダメ押し)、とうこちゃんにジャズを歌わせようと
いうコンセプト、コーラスが多いのも盛り上がっている星組の雰囲気をさらに強めていて、さすが座付作者としてちゃんと今の星組に合った作品を作ってくれて
いるよなぁ~、と感じました。

二度目の観劇の際には、「そちらがその気(泣かせる気)なら、思う存分泣いてやろう。歌やコーラスを楽しもう。」と思って観たので、何の不満もなく浸って観劇できましたよ。

とうこちゃんはもう、歌声も調子良いし、余裕だし、輝いていてキレイだし、言うことないです。
あすかちゃんも、最後にまた彼女らしい役で。とてもキレイですし、切ない台詞が上手いですね~。

以下のスターの方々も、皆安定していて良かったです。

個人的にはしいちゃん(立樹遥)の役・・すっごくケロちゃんで観たかった(まだ言ってるのか・笑)。大人の役で、銀橋ソロもあって、本当に良い役で良かったですよね~。羨ましい羨ましい~(笑)。

あとはまた個人的に麻尋しゅん君! かっこ良くなっている~。退団が惜しい~。
まだまだ良くなりそうなのに。このがっかり感はまやちゃん(久遠麻耶)以来です。

若手では、新聞売りの・・配役表を見ると碧海りまかな? 初認識ですが、歌も台詞も上手です。
あと・・恥ずかしながら「和涼華が二人いるみたいな端正な顔の人だけれど・・あのバンドメンバーではないけれどそこそこ良い位置にいる(笑)男役さんは誰だろう?」とずっと思っていました、壱城あずさ君。
結構スターなのに・・最近のバウや新公を観ていないせいか、まだ顔が覚えられないみたいです・・素直にカミングアウトしてみました(笑)。

ショーは藤井先生。サヨナラ公演に藤井先生のショーとくれば、「Cocktail」のような感動を期待してしまいますが、ショーの内容としてはもう一つ。特に前半良い場面だと思う所がないです。

しかしこのショーの方も、後半これでもか~、と泣かせる展開が目白押し。
楽屋でガウン姿で歌うとうこちゃんの場面から、全員の総踊り&コーラスになり、あすかちゃんの歌~トップコンビのデュエット(この流れが特に素晴らし
い)、とうこちゃんの歌、あすかちゃんのエトワール~パレードへと続く演出には感動しっぱなし。藤井先生グッジョブ!! と心の中で叫び続けていました
(笑)。

しみこちゃん(和涼華)に場面があったのもすごい待遇ですよね。しいちゃんにラテンで見せ場があったのも彼女らしいです。

彩海早矢、鶴美舞夕あたりがダンスになると目立ちます。れおん君(柚希礼音)の星組になったらますます活躍の場が増えそう。
夢乃聖夏が芝居でも良い役でしたね。ショーではダルマ姿が・・知ってましたがめちゃめちゃ足長くてかっこ良い。

あとは夢咲ねねちゃんの「フルフル」がお気に入り(笑)。可愛い~ねねちゃんらしい~。藤井先生グッジョブ!!(笑)

それにしても、今のとうこちゃんの充実ぶり。
ホントに長い間、良く見たなぁ~、とうこちゃん。
初舞台を終えて雪組に配属になった直後から、注目の若手さんとして目立っていましたもの。
遅いトップ就任でしたが、最後までキレイでしたし、組は盛り上がっているし、公演は平日なのに立見も出る盛況。
今まで歌劇団がとうこちゃんに与えてきた苦難の道を思うと・・ホント、歌劇団はとうこちゃんに足を向けて寝られないですよ。そう思います。


花組大劇場公演「太王四神記」


うわぁぁぁぁ~!!

何コレ? 私のための特別公演?

かと思いましたよ(笑)。

そう、私の初舞台時お気に入りさんの一人の天宮菜生ちゃんが、エトワールで降りてきたんです!!

はるか以前の男役時代、「くらわんか」でのソロを少し聞いて、割と歌えるのでは? とは思っていましたが、まさかいきなりエトワールするとは・・。

・・もうホントすみません(笑)。温かい目で観て下さい(←誰?)。
いや、そんなにマズくはなかったんじゃないか、とは思うのですが・・。

というサプライズに終わった、

花組大劇場公演「太王四神記」観てきました~。
新しい1階4列センター、11,000円!! いつのまにこんな事に?!

韓国ドラマの方は全く観ていません。
でも舞台の方で、小池先生が分かりやすくテキパキと、民族を色分けしてくれたり、台詞の聞きやすいまっつ(未涼亜希)を使ったりして(笑)、説明してくれたので、一度の観劇でも大丈夫でしたよ。
かなり説明部分は駆け足感がありましたけれど、だらだら続くよりは良いですよね。

韓国ドラマの方は壮大にもっと色々なエピソードが詰め込まれているらしいので、そちらも観てみたいな~、と興味がわきました。

冒頭の神話部分からあやねちゃん(桜乃彩音)が出ているのですが、娘役にしておくのはもったいないくらいかっこ良くて(笑)。
みわっち(愛音羽麗)の方がよっぽど清純派に見えました(笑)。
もともと背が高ければ、男役でも二枚目になりそうな顔立ちですよね。

序盤の巫女見習い(?)みたいな時は、衣装が質素なせいかあまりキレイに見えなかったのですが、後半、心ならずもヨン・ホゲ(大空祐飛)に嫁ぐ場面あたりになると、壮絶にキレイ。
あまりニコニコしていない時の方が良いみたいですね(笑)。

後は・・純粋に作品を楽しんだので、あまり生徒さんで感じる事がなかったのですが、作品柄、髭のおやじがワサワサ出てくるのが面白かったです(笑)。
中でも、なかなか誰か分からなかった紫峰七海。渋く、かっこ良く、頼もしくなりましたね~。

まぁくん(朝夏まなと)がさわやかで良いキャラクターになっていたし、仮面が取れたら意外と二枚目な真野すがた君も、なるほどな配役でした(笑)。

あぁ、そうだ!
プルキルのそうさん(壮一帆)が今回も良かったなぁ。
役の雰囲気が良く出ていました。
二枚目になろうとしていない時の方が、頼もしさが分かる感じです(笑)。


月組大劇場公演「夢の浮橋/Apasionado!!(アパショナード)」その2


あとは娘役になったスマイル(彩星りおん)をさがせ! って感じで、がんばってました。
物語&ショーとも、結構歌の役をもらっていたので、そんなに見つけるのに苦労はしませんでしたよ。

・・すっごく、普通に、ナチュラルに、娘役さんになっていました。まぁまぁキレイです。
つまんな~い!! すっごくつまんな~い!! あの少年っぽさが可愛かったのに~!! ←まだ言ってます・・。

また娘役ばかり語ってしまいましたが、以下の若手男役と言えば、やはり、あの、ショーでの女装シーンが目玉ですよね~。
確か、遼河はるひ→明日海りお→龍真咲→星条海斗→越乃リュウ→青樹泉→桐生園加
って感じだったでしょうか。メンバーは合っていると思うけれど、順番はいいかげんです。
トップバッターのあひちゃん(遼河)が出てきた時点でかなりどよめきましたが、その後も次々とすごい人(?)が出てくるので、もうこちらはどうすれば良いのやら(??)。

私的には、イケてる順に、
明日海りお→龍真咲→桐生園加→越乃リュウ→遼河はるひ→青樹泉→星条海斗
だと思い、

そのかちゃん(桐生)が三番目って!!

と自分につっこんでいました(笑)。
多分演出的には、ラストにそのかちゃんをもってきた所に、オチ的笑いを期待していたのではないかと思うのですが、
そのかちゃん、そのダンス力を生かしてキビキビと渡ってくれたので、結構キュートだったんですよ。
以下にした若手スターの皆様の方がよっぽど怖かった・・(笑)。

あと、こしりゅう(越乃リュウ)は別格という事で、順位は適当でお願いします。私的にはやってくれる事自体はOKという事で、上めの順位。
妖しすぎて直視できなかったわ

で、極めつけがきりやん(霧矢大夢)とあさこちゃんとのデュエット・・。
白い衣装がお気の毒な感じです。

でも、ショーならではのこの悪ノリ感は好き。
昔のショーっぽい。藤井先生っぽいです。


月組大劇場公演「夢の浮橋/Apasionado!!(アパショナード)」


月組大劇場公演「夢の浮橋/Apasionado!!(アパショナード)」観てきました。

「ME AND MY GIRL」で久しぶりの宝塚に涙してから(笑)、もう組が一巡したんですね~。早い!!

「夢の浮橋」は大野先生の日本物。・・すみません。観てからかなり日にちが経ってしまったので記憶が薄れつつありますが(おいおい)・・まぁまぁ良かった気がします。
宇治十帖の話は大和和紀の漫画で読んだ事があるのですが、かなり前なのではっきりとは覚えていません。叔母の話によると、かなり違うらしいですが・・また読みたいですね~。
実際観た限り、大野先生らしく、そんなに無茶な物語には見えませんでしたし、地味ながら良くまとまっていたと思います。

ショーは藤井先生。こちらは文句なく良かったです。
バレンチノの場面がすごくあさこちゃん(瀬奈じゅん)の良さが出ていて嬉しい。
決まった相手役がいないので、組む娘役さんたちが色々見られるのもなかなか良いですね。

匂宮のあさこちゃんは、日本物の化粧も本当にキレイで、色男を良く演じていたと思います。軟派なキャラの割には、どうしても本来の生真面目さが出てしまうような気がしますけれど、それも物語でちゃんと説明されている話になっていましたよね。

ショーは前述の通り、どれも良かったですが、バレンチノの場面があさこちゃんならではで見られて嬉しかったです。
「どうだい。俺様の足は長いだろう?」みたいな椅子の座り方も好き(笑)。
・・それにしても、かなみちゃん(彩乃かなみ)が退団して、本当に「一人スター状態」だと感じます。

薫のきりやん(霧矢大夢)はどうかな~? 匂宮との対比で真面目な性格を表すためにあの役作りになったのだろうけれど、台詞に特徴を付けすぎ。もう少し自然に二枚目に作って欲しかったです。
あれでは匂宮と差がつきすぎで、薫ファンが怒りそう。
持ち味からすると、配役逆の話にしても良かったかもしれませんね。

浮舟の羽桜しずくちゃん。私、舞台で初めて認識しました。
これだけ知らなかった人が大劇場でヒロインになっているって・・私には相当長い間なかった事なのですごく新鮮。
日本物の方はおとなしい感じで良く分かりませんでしたが、ショーで見ると、なるほどキレイな娘役さんですね。個性がなく真っ白な感じで、抜擢された若手の娘役さん!って感じです。そのままだけれど(笑)。
物語でのソロを聞く限り、あまり歌は得意ではないのかな。

小宰相の君の城咲あいちゃん。
見た目や持ち味の点から言っても、実力の面から言っても頼もしく、姉御役に徹していて、私には返って気持ちよかったです。本人も楽しんでいそうで、パワーがすごく伝わってきました。
バレンチノの場面のナターシャもすごく良かった。バウで男役さんが演っていたものよりも強烈なイメージ。

その場面に出ている他の相手役のお姉様方もそれぞれ良かったですね。
個人的には、お気に入りの萌花ゆりあちゃんが椿姫を演っていて、キレイで嬉しかったです。

物語では、花瀬みずかちゃんが良い役でしたね。早くも副組長なのには驚きますが(笑)、歌えるしキレイだし、がんばっていてくれて嬉しい~。

では、続きはまた~。


星組バウホール公演「ブエノスアイレスの風」


星組バウホール公演「ブエノスアイレスの風」観てきました~。

りかちゃん(紫吹淳)主演の初演も再演も観ています。
特に再演の神戸公演は、公演期間が短かったか何かで、ケロちゃん(汐美真帆)見たさに夜中から並んだ懐かしい記憶が・・(笑)。

何といっても、ダンスの得意なれおん君(柚希礼音)にかっこ良いダンサーの役ですから、良いに決まっていると思って観に行きました。
期待通りに良かったです。れおん君は若いですが、上手いし、安定感があるし、安心して楽しめました。

ねねちゃん(夢咲ねね)も良かったです。
キレイでしたし、スタイルが良くてドレスが良く似合っていました。
台詞のくせ等も気になりませんでした。
大きくて華やかなので、並の男役なら負けてしまいそうですが、れおん君なら大丈夫そうですよね。上手い事組替えさせたな~、と思いました。

デュエットダンスになると、どうしても美しいドレス姿の女性の方を見てしまうんですよね。現にねねちゃんがめちゃめちゃ華やかでキレイでしたし。
そういう意味では、れおん君的には、男役をひきつれた一幕のダンス(ゲリラ活動期の回想部分だったかな?)が一番観ていてワクワクしました。
欲を言えば、そういうダンスがもっと観たかったなぁ。
まあ、これからいくらでも観られるのでしょうけれど。

この公演も、良くある「トップになる直前の必ず成功する作品」なんだろうな~。
かしげちゃん(貴城けい)とか、まとぶん(真飛聖)もやっていたではないですか。
特に、トップになるのに文句が出そうな人にありがち(笑)。
れおん君は他の組に比べると若い二番手ですから。
私的には、全く問題ないと思うんですけれど。
・・とまたまた無責任に書いちゃいました~。

続いて出てくる男役が、和涼華に、紅ゆずるに、真風涼帆に・・。
キレイな人ばかりだなぁ~♪ と思いました(笑)。
真風君は姿ばかりでなく、声までみずさん(水夏希)にそっくり!!

今年の初舞台のお気に入り君、麻央侑希も再下級生で出ていました。
台詞はハラハラでしたが、まぁ、気長にがんばってください(笑)。
見た目はやっぱりずんちゃん(姿月あさと)に似ているなぁ。若い頃の、花組でウロウロしていた頃のずんちゃんに。

先の大劇場公演でも、一回しか観られなかったので見つけられるかなぁ? と不安だったのですが、
「えらわかりよ!!」
と母が自信満々に言っていたので、がんばって探してみました。
ホント、そんなにがんばらなくても良く分かりましたよ。

大体、長く宝塚ファンをしていると、最下級生が群衆のどの辺りの位置にいるか、とか、旗は背の高い若手が持つものだ(笑)とか、分かるものなんですよね。

特に、最後の方の場面で、確か真風涼帆と対でホリゾントの奥から出てきたのなんか、良かったです。姿が。

・・かなり脱線してすみません。
そんな感じでした。